魂EFFECT WIND レビュー
今回は【Green Ver.】と【Violet Ver.】を購入しました。
まずは【Green Ver.】から。

Fパーツ(本体)

A~Eパーツ

左から支柱1~3

続いて【Violet Ver.】。【Green Ver.】のカラバリです。
Fパーツ(本体)

A~Eパーツ
支柱も【Green Ver.】と同様に付属します。

A~Fパーツを組み合わせた状態。
支柱を使用してFパーツ(本体)とA~Cパーツを接続します。
D、Eパーツは置いているだけ。

支柱の穴は3㎜軸なので各種スタンドに対応可能。
Fパーツ(本体)もこのように浮かせる事ができます。

A~Cパーツも同様。

D、Eパーツにも3㎜軸穴があるのでスタンドを使用して浮かせる事が可能です。

Fパーツ(本体)と適当なフィギュアーツとの比較
Fパーツ(本体)の高さは約15㎝。

しばし活用。
まずはセイバー。


ハリケーンドラゴン。

キックホッパー。

ダークキバ。

ブレイドキングフォーム。

ドライブ VS ハート。

最後は・・・・

1号のライダーキックで〆。
本日の玩具レビューは「魂EFFECT WIND」です。
これまで様々なバージョンがリリースされてきましたが
今回は【風】がモチーフ。
本体パーツは高さも幅も十分にあり
S.I.C.あたりのフィギュアでも中に入れる事が可能です。
また別途、5つのエフェクトパーツが付属するので
組み合わせる事により様々なシチュエーションを
再現可能な点も魅力ですね。
各パーツに3㎜軸穴があるので宙に浮かせる演出も可能です。
風の演出だけでなく斬撃の演出をする事もできます。
これまで玩具レビューをするにあたって
斬撃エフェクトがあまりなかったのでこれは嬉しいアイテムです。
これからもこういったクオリティーが高く汎用性があるエフェクトをリリースして欲しいですね。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- 魂EFFECT WIND レビュー
- 魂EFFECT ENERGY AURA レビュー
- 魂EFFECT WAVE レビュー
- 魂EFFECT THUNDER レビュー
- 魂EFFECT EXPLOSION レビュー