RG デスティニーガンダム レビュー
デスティニーガンダム
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」より。
インパルスガンダムから得られたデータを基に、ギルバート・デュランダル最高評議会議長主導の下
プラントの工廠で開発された次世代セカンドシリーズの機体。
「一機で複数機分の戦力を有することで、どんな状況下においても戦闘をこなすことが可能な機体」が
開発コンセプトであり、フォースシルエットの機動性、ブラストシルエットの高火力、ソードシルエットの
近接攻撃力を集約した形となっている。
パイロットはシン・アスカ。
【ニコニコ大百科】より引用。

【組み立て内容】
素組み、リアリスティックデカール貼り、各所スミ入れ、一部塗装。
![]() | ![]() |
各部位

アンテナも含め全体的にエッジが効いていてかなりのイケメンさん。
ツインアイの周りから下に伸びるレッドのラインもパーツにて色分け。

横顔もかなり立体的で良い塩梅です。


胴体部はブルー、レッド、ホワイトのコントラストが非常に綺麗。
もちろん全てパーツにて色分け。

コクピッドハッチは開閉ギミック式。

フロントアーマーは上部がホワイト、下部がグレーにパーツにて色分けが施されています。

バックパック両サイドには後述の武装をマウントするウェポンラックが装備されています。
ウェポンラックは上下に可動式。

バックパック下部にはスラスターが内蔵されています。
スラスター上方のカバーは開閉可動式。

リアアーマーもフロントアーマー同様のパーツ色分け。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
またモールド多めで情報量があります。

ふくらはぎのスラスターは可動式。

足裏の造形は割と淡泊な印象。

背部ウェポンラック左側にはM2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲を
収納状態でマウント可能。

背部ウェポンラック右側にはMMI-714 アロンダイト ビームソードを
収納状態でマウント可能。

ウイングユニット収納状態。

ウイングユニット展開状態。

ウイングユニットは上下左右に可動が可能です。
付属品

MA-BAR73/S 高エネルギービームライフル
持ち手が右のみ付属。

フォアグリップは可動式。

ビームライフルはリアアーマーにマウント可能。

RQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメラン(長)×2
柄は両肩に装備されているパーツ。

RQM60F フラッシュエッジ2 ビームブーメラン(短)×2

アンチビームシールド(収納状態)

アンチビームシールド(展開状態)
シールド下部パーツをスライドさせて再現。

MX2351 ソリドゥス・フルゴールビームシールド発生装置
手の甲に取り付けて再現します。
シールドはクリアパーツ製で裏側にリアリスティックデカールを貼ってあります。

MMI-714 アロンダイト ビームソード
背部ウェポンラックにマウントされていた物を展開して再現。
刃の部分はクリアパーツ製。
持ち手はビームライフルと共通。

M2000GX 高エネルギー長射程ビーム砲
こちらも背部ウェポンラックにマウントされていた物を展開して再現。

ビーム砲外側にあるグリップを手で握って保持します。
![]() | ![]() |
開き手パーツ(左右) MMI-X340 パルマフィオキーナ 掌部ビーム砲部 はメタリックレッドで塗装しました。 | 可動式手パーツ(左右) |
![]() | ![]() |
アクションベース2用ジョイントパーツ。 股間下に取り付けます。 | シン・アスカフィギュア |

リアリスティックデカール
かなりの物量です。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、 股関節は水平方向に90°、腿ロール可動、 膝135°、足首45°、足先は下方へ90°可動。 | 股関節は垂直方向に90°、 腰は360°回転可動。 |
![]() |
前屈はこの程度可能。後屈はほぼ不可。 |
![]() | ![]() |
肩は引き出し式。 | 肩先端部は上方へ45°可動。 |
![]() | ![]() |
フロント、サイドアーマー共に上方へ45°可動。 | リアアーマーは上方へ90°可動。 |

しばしアクション。

















本日の玩具レビューは「RG デスティニーガンダム」です。
パーツ数はそれ程でもないのですがリアリスティックデカールの数が
半端なかったので見た瞬間にモチベが下がってしまい
結局、1週間くらいかけてのんびりと作成しました。
デスティニーシルエットなしでも全体のプロポーションが良くて
かなりかっちょエエです。
各武装も全て揃っているのでプレイバリューも高め。
可動域も非常に広いので様々なアクションポーズが決まります。
デスティニーシルエットは翼の展開をしてもしなくても
フォルムがかなり良い塩梅です。。
RGではデスティニーからはストフリがリリースされていますが
インフィニットやレジェンドなんかも出して欲しいですね。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!