S.H.フィギュアーツ ジャンゴ・フェット レビュー
ジャンゴ・フェット
映画「スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃」より。
![]() | ![]() |
各部位

大きめのヘルメットのフォルムは忠実に再現されています。
ブルーの発色や全体のシルバーのメタリック塗装も良好。
ただ、はずれを引いたのか前面部に接着剤のような物が付着していました。
サポセンに連絡しなきゃね。

側面のカラーリングもオリジナルに非常に忠実。

こちら側にはスコープが取り付けられています。

スコープは劇中同様、前方へ可動する事ができます。

今回はヘルメットを取った頭部は付属しませんが首は生身を意識した造形、塗装になっていました。

胴体部はシルバーのメタリック塗装の随所に汚しが施してありなかなかリアルです。

股間部は太腿のピストルホルダーに繋がるベルトまできっちり造形してあります。
ただ個体差なのか腰の関節がかなり緩めでした。

ジェットパック
かなり細かく塗装が施されております。
ちなみに脱着可能。

ジェットパック下部のパーツを取り外すとスタンド用凹部が露出します。

ジェットパックを取り外した状態。
胴体前面同様、随所に汚しが施されています。

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
前腕は左右非対称。

左前腕
ブラックのパイプは軟質素材製。

右前腕
こちらのパイプも軟質素材製。
パイプは前腕のパーツに差し込んであるだけなので
無理な可動をすると結構な確率ですっぽ抜けます。

ブラスター・ピストルホルダー
ピストルは脱着可能ですがホルダーマウント用の砲身がないダミー仕様。

足裏の造形も抜かりなく。
付属品

ブラスター・ピストル×2
専用の持ち手パーツが左右付属。

持ち手はピストルを握っているというより人差し指に引っ掛けているだけ。

ワイヤー先端部
右前腕パーツに取り付けます。

ワイヤー
長さはあまりありません。
リード線仕様でフレキシブルに可動。

振動ブレード
パーツ差し替えで再現。
2本のパイプはその都度、接続する仕様。
![]() | ![]() |
開き手パーツ(左右) | 謎の握り手パーツ(左右) 取説に明記はなかったのですがワイヤー用かも しれません。 |

同シリーズのメイスとの比較
体高はスコープを入れるとほぼ同じです。
ジャンゴの高さは約16㎝。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に45°、上腕ロール可動、肘135°、 股関節は引き出し式で水平方向に45°、 腿ロール可動、膝135°、足首45°、足先45°可動。 | 股関節は垂直方向に90°、 腰は360°回転可動。 |
![]() | ![]() |
腰は引き出し式で前屈はこの程度可能。 | 後屈 |
![]() |
肩アーマーは上方は135°可動。 |

しばしアクション。

※エフェクトパーツは「リボルテック アイアンマンマーク6」の物です。



ジェットパックミサイル発射。
※エフェクトパーツは「ROBOT魂 MS-06S シャア専用ザク ver. A.N.I.M.E.」の物です。

火炎放射。
※エフェクトパーツは「リボルテック アイアンマンマーク1」の物です。


振動ブレード。
本来は武器として使用するものなんでしょうね。

ジェダイキック炸裂。

とは言え劇中ではこんな風に滑り止めで使ってましたが・・・。
※エフェクトパーツは「スーパーロボット超合金 デカレンジャーロボ」の物です。
※エフェクトパーツは「オビツエフェクト No.8 ズガガガ 土」です。

ワイヤー射出。



ブラスター・ピストル。



ジェダイマスター撃破。

VS メイス


ジェダイお得意のビーム受け。
※エフェクトパーツは
「S.H.フィギュアーツ スター・ウォーズ ルーク・スカイウォーカー (A NEW HOPE)」の物です。

斬!!!

最後は哀れ首ちょんぱで〆。
本日の玩具レビューは「S.H.フィギュアーツ ジャンゴ・フェット」です。
息子のボバは全然活躍しなかったキャラなので
ジャンゴからのリリースに違和感は全くありませんね。
全体のプロポーションやカラーリング、汚し処理も含めた塗装、
なかなかどうしてクオリティーが高いです。
武装もワイヤー、ピストル、ブレードと揃っているので
プレイバリューもあります。
難点を言えば肩の可動域が異常に狭いので
無理に動かすとすぐ肩が抜ける所でしょうか。
肘のパイプもすぐ抜けますけど。
それ以外は概ね合格点。
SWファンなら納得のいくアイテムに仕上げっています。
欲を言えばヘルメットを取った頭部を付けてくれたら嬉しかったのですが・・・。
ボバはキャラが薄いのでジャンゴのリぺで限定送りくさいですね。
それは良いのですがなんか、ボバにヘルメットを取った頭部が付属しそうで
怖いです。そんなバンダイが僕は怖いです。
12月には外伝の「ローグワン」が上演されるので
その関連アイテムが山のようにリリースされます。
全部、購入という訳にはいかないでしょうがそちらも楽しみにしたいと思います。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事