figma 雪ミク Snow Owl Ver. WF2016 [冬] 限定版 レビュー

【ねんどろいどのパッケから抜粋】
投稿サイト「piapro」で募集した衣装デザインをニコニコ生放送での視聴者投票によって決定。
今回はこのデザインが採用されました。とても可愛らしいですね。

元デザを忠実に再現している模様。
ホワイトとブルーを基調にしていてとても綺麗なカラーリング。
プロポーションも非常に良いですね。

頭部

顔① 笑顔
アイプリもとても綺麗で口のフォルムも良い塩梅です。
ゴーグルと帽子は脱着可能。

前髪には雪ミクのシンボルである雪の結晶がデザインされています。

帽子の後ろも凸凹があり非常に立体感があります。

ゴーグルはクリアパーツ製。

顔② にしし顔

顔③ ウインク顔
舌ペロがワンポイントで良い感じです。

ゴーグルを装着した状態。
帽子からゴーグルを取り外し、別途付属するゴーグル付きの前髪を取り付けて再現。

ツインテールは今回2股仕様。
形状やカラーリングが非常に綺麗です。
基部はジョイントで可動式。

帽子を取った状態。
このように頭頂部にあるダボで帽子と接続します。
少し緩めなのが気になりました。
各部位

スキーウェアは割とシンプルです。
どちらかというとマフラーの方が凝っている印象。

スカートは軟質素材製。

背中には雪の結晶のデザインがありなかなか凝った作りです。
![]() | ![]() |

そしてこの尻である。
なかなかキュート。

足裏には後述のスキー板とスノーボードを取り付ける為の凹部があります。
表面はもうちょっとがんばって欲しかったところ。
付属品

別形状のマフラー
デザインはシンプル。

スキー板
デザインがとても綺麗です。

ストック

スノーボード
先端にはフクロウのデザインがありなかなか凝っています。

相棒のラビット・ユキネ
首は360°回転可動式。

マフラーが背面に伸びているのでそのままでも自立する事が可能です。

後頭部には後述のスタンド用凹部があります。

ユキネ用スキー板
スキー板のダボをユキネの足裏に接続して装着させます。

ユキネ用専用スタンド&台座
![]() | ![]() |
握り手パーツ(左右) | ストック用持ち手パーツ(左右) |
![]() |
指差し手パーツ(左右) |
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に135°、上腕ロール可動、肘90°、 股関節は水平方向に45°、腿ロール可動、 膝135°、足首45°可動。 | 股関節は垂直方向に45°、 腰は360°回転可動。 前屈・後屈は気持ち程度。 |

しばしアクション。






※エフェクトパーツは「スーパーロボット超合金 デカレンジャーロボ」の物です。














本日の玩具レビューは「figma 雪ミク Snow Owl Ver. WF2016 [冬] 限定版」です。
ワンフェスには行かなかったのでネットで予約していた物がようやくのご到着。
雪ミクは毎回楽しみにしているのですが
今回はスキーとスノボ仕様でなかなかプレイバリューが高いです。
また元デザと遜色ない出来でプロポーションやカラーリングもなかなかで
非常に見栄えが良いです。
3種ある顔パーツもどれも表情が良いですがやはりウインク顔が可愛いですね。
ツインテールも2股仕様のグラデ塗装でとても綺麗です。
お値段は約6000円程度ですが値段相応のクオリティーはあるのではないでしょうか。
このアイテムと同時にねんどろの雪ミクも注文したので
そちらも近日中にレビューしたいと思います。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- figma セイバー ドレスver. レビュー
- figma テッカマンエビル レビュー
- figma 雪ミク Snow Owl Ver. WF2016 [冬] 限定版 レビュー
- figma 衛宮士郎2.0 レビュー
- figma 吹雪 Animation ver. レビュー