RG ストライクフリーダムガンダム用 拡張エフェクトユニット"天空の翼" レビュー

セット内容
① Aパーツ

② BA4-Aパーツ

③ ビス、ナットセット

④ 天空の翼エフェクト(左右×2) PET樹脂製。
グラデーションプリント&ホログラム加工で見る角度によって色合いが変わります。

アクションベース2(ブラックスモーククリア)
基部前後、先端部左右に可動。

スーパードラグーンフレームベースパーツ。
アクションベースの先端に取り付けます。
左右とも基部、先端部で角度の調整が可能です。

スーパードラグーンフレームパーツ(放出状態)。
フレームは3パーツ構成で角度調整が可能。

スーパードラグーンフレームパーツ(攻撃状態)。
フレームパーツを追加して再現します。
こちらも角度調整可能。

先端にスーパードラグーン取り付けた状態。
先端はボールジョイントなので角度の調整が可能。

本体に天空の翼エフェクトを取り付けた状態。

しばしアクション。
まずはハイマットモード。












続いてスーパードラグーン放出状態。










続いてハイマットフルバースト。









本日の玩具レビューは「RG ストライクフリーダムガンダム用 拡張エフェクトユニット"天空の翼"」です。
良い点
①簡単にハイマットフルバーストを再現できる
②ハイマットフルバーストの迫力が凄い
②安価である(1900円くらい)
悪い点
①天空の翼エフェクトがいまいちショボイ
しょんな訳で安価ではありますが、このアイテムだけで
ハイマットモード、スーパードラグーン放出状態、ハイマットフルバーストモードを全て再現できます。
今回は普通に撮影しましたが
スーパードラグーンフレームパーツはかなり柔軟に角度調整ができるので
様々なポージングが可能でプレイバリューが高いです。
「METAL BUILD」とか高すぎて手が出せねぇぜ!という僕みたいな方にはオススメの1品です。
情報によるとHG REVIVEにてストフリがリリースされるそうなので
そちらも今から楽しみです。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- HG ガンダムアスタロトオリジン レビュー
- HGCE ブラストインパルスガンダム レビュー
- RG ストライクフリーダムガンダム用 拡張エフェクトユニット"天空の翼" レビュー
- BB戦士 401 ガンダムバルバトスDX レビュー
- RG シナンジュ レビュー