超像可動 クレイジー・ダイヤモンド レビュー
クレイジー・ダイヤモンド
漫画、アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 第4部」より。
東方仗助のスタンド。
人型のスタンドで、デザイン上の特徴としては全身にハートマークがあしらわれており、
頚部には数本のパイプのようなものがある。
近距離パワー型で射程距離は短いが、パワーとスピードは承太郎のスタープラチナに匹敵する。
また、仗助が「キレた」時はパワー・スピードともに瞬間的にスタープラチナを凌ぐ性能を発揮する。
決め技は「ドラララ…」の掛け声とともに拳の連打を相手に叩き込むラッシュ。
固有の特殊能力として、手で触れることで壊れた物体や負傷した生物、果てはスタンドまで元通りに
修復する能力を持っている。
スタンド名の由来は、ピンク・フロイドの楽曲「Shine On You Crazy Diamond」。
【ウィキペディア】より引用。
![]() | ![]() |
頭部

結構、複雑なデザインですがしっかりと仕上げられています。



叫び顔
歯の造形も施されておりかなり迫力があります。
各部位

全体的にかなりマッシブなフォルムとハートの意匠がポイント。

レッド部はグラデ塗装でクオリティーが高いです。

首と背中をつなげるパイプは軟質素材製で質感も良好。
![]() | ![]() |
付属品

ベアリング弾手パーツ(右のみ)

ライフル弾×1、血痕の入ったハート型ガラス片×1
![]() | ![]() |
ライフル弾持ち手パーツ(右のみ) | ガラス片持ち手パーツ(右のみ) |
![]() | ![]() |
開き手パーツ(左右) | 表情の付いた開き手パーツ(左右) |
![]() |
指差し手パーツ(右のみ) |

決め台詞プレート
専用の支柱が付属します。

スタプラ1stとの比較
髪の毛の関係で高さはスタプラの方がありますが
全体的なマッシブさではクレイジー・ダイヤモンドに明らかに軍配が。
個人的な意見ですが長いジョジョシリーズのスタンドの中では
一番、マッシブでパワーがあるスタンドだと思います。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に45°、上腕ロール可動、 肘135°、股関節は水平方向に45°可動。 | 股関節は垂直方向に90°、 腰360°回転可動。 |
![]() | ![]() |
腿ロール可動、膝135°、足首45°、足先45°可動。 | 腿パーツはボールジョイントで可動式。 |
![]() | ![]() |
前屈 | 後屈 |

しばしアクション。

コミックス第29巻P44再現。クレイジー・ダイヤモンド初登場。

コミックス第29巻P46再現。スタープラチナのガードを弾き飛ばすクレイジー・ダイヤモンド。

コミックス第30巻P15再現。ザ・ハンド戦。

コミックス第30巻P118再現。バット・カンパニー戦。
※エフェクトパーツは「figma サーニャ・V・リトヴャク」の物です。

コミックス第35巻P118再現。ラット戦 その① ベアリング弾、発射シーン。

コミックス第35巻P161再現。ラット戦 その② ライフル弾、発射シーン。

コミックス第45巻P196再現。キラークイーン戦 その①。

コミックス第46巻P99再現。キラークイーン戦 その②。 ガラス片発射シーン。

コミックス第45巻P107再現。キラークイーン戦 その③。 ガラス片が吉良に命中。
※エフェクトパーツは「figma フライボーイゾンビ」の物です。

コミックス第45巻P138再現。キラークイーン戦 その④。

スタチューレジェンド的なポージングで何枚か。








※エフェクトパーツは「リボルテック ケンシロウ 北斗無双Ver.」の物です。




露伴、フルボッコ。


最後は仗助とのツーショットで〆。
本日の玩具レビューは「超像可動 クレイジー・ダイヤモンド」です。
現在、絶賛放映中の第4部の主役スタンド。
パワーもさることながら物を直すという特殊能力で様々なバトルを展開しています。
玩具としては超造可動のスタンダードな感じで
プロポーションや細部の造形も良いですし
全身のグラデ塗装もクオリティーが高いです。
小物も充実しておりかなり劇中再現が可能です。
また台詞プレートも付属するので臨場感溢れるシーンの再現も可能となっております。
仗助と組み合わせても絵になりますし
相棒のザ・ハンドや敵のキラークイーンなんかと組み合わせても楽しめるアイテムです。
折角、アニメも放映しているので
機会があれば第4部のアイテムのレビューもしていきたいと思います。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- 超像可動 ジョルノ・ジョバァーナ レビュー
- 超像可動 広瀬康一&エコーズACT1 レビュー
- 超像可動 クレイジー・ダイヤモンド レビュー
- 超像可動 ホワイトスネイク レビュー
- 超像可動 ザ・ハンド レビュー