ポン、長寿表彰状をもらう。
今年の7月6日で20歳を迎える我が家の愛犬、ポン(ヨークシャテリ・♀)。
一昨年あたりからこんな事を考えるようになりました。
「こんなに長生きしてるんだから、誰か褒めてくれないかしら・・・・・」
もちろん、親戚の人々や近所の犬友達からは
「凄いねぇ、凄いねぇ」と言われ
かかりつけの獣医さんからは
「ウチの病院の最長老犬ですよ」と言われてはおりますが
何かこう形に残せないものかと・・・・思うのも親心? 見栄?
ところが自治体とかに問い合わせてみても
「昔は表彰とかしてたんですけどねぇ、ほら、最近はワンちゃんも長生きになってきてるから、
今はそういうのやってないんですよぉ」
との事。
「そっかー」と思って落胆している僕を見て
愛妻が色々と調べてくれた結果・・・・
なんと「公益財団法人 日本動物愛護協会」という所で
17歳を超えた動物の長寿表彰をしてくれるらしいとの情報を入手。
早速、必要書類等を集めて申請をしたら3日も経たぬ間に表彰状が到着。
それがこれです。 ↓

嗚呼、感無量デス。
物ではないと頭では分かっているのです。
この子がそこにいればそれで十分なはずなのです。
でも人間は欲深い生き物なんだなぁとしみじみ感じました。
表彰状は到着早々、早速、ポンに見せてあげました。
もう目もほとんど見えていないので紙の臭いをクンクンと嗅ぐだけですが
「ほら、ポン、お前の表彰状なんだよ」って声で教えてあげました。
ちなみにポンは耳が全く聞こえませんがw
ポンの色々な写真やオモチャや家具の傷跡や僕らの記憶がポンの生きてきた証明なんだと思います。
でもこうして物に残る形で人に褒められるのはやはり親としては嬉しいものです。

※2011年頃のポン

※2014年頃のポン

※2015年頃のポンとくるみ
ここ2年くらいで一気に老け込んでしまいましたが
昨年、我が家の一員となったくるみ(MIX・♂)に大量の愛情と生命力をもらって
かなりボケてはいるものの
食欲がハンパなく旺盛で未だに寝たきりにならず4本の脚でしっかりと歩いて
時には走っています。
本当にこの子の生命力には脱帽ですね。
これからも長生きしてね、ポン。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- ぽん、天国へ。 ~ 20年間、本当にありがとう ~
- くーたん、天国へ
- ポン、長寿表彰状をもらう。
- 新しい家族 2010~2015
- 16歳になりました♪