HG MSオプションセット3 & ギャラルホルンモビルワーカー レビュー

【組み立て内容】
素組み。

セット① ギャラルホルンモビルワーカー
これまでのモビルワーカーとは違って完全新規です。
成型色が気に入ったので特に塗装はしませんでした。

中央部を軸として360°回転可動。
左右の砲身も回転可動式。



裏側はこれまで通り肉抜き仕様。

セット② グシオンチョッパー

グシオンのリアアーマーにマウント可能です。

セット③ グシオンアックス

先端パーツを差し替えてチェーン付きモーニングスターにする事が可能です。

チェーン部は一体成型パーツでした。

グシオンアックスは背中にマウント可能です。

セット④ ハルバート
グシオンリベイク用。
シルバーの部分はホイルシール。

ハルバートは柄を短い物に差し替えて専用ジョイントパーツを使用すれば
グシオンリベイクのシールド裏にマウント可能です。

グシオン VS グシオンリベイク プラモならではの夢のバトル。



















最後は弟の仇を討って〆。
本日の玩具レビューは「HG MSオプションセット3 & ギャラルホルンモビルワーカー」です。
良い点
①斬撃系武器3点セットで弄っていて楽しい
②モビルワーカーが完全新規
③超短時間で組める
④安価である
悪い点
特になし
といった訳で今回も前回同様なかなかのボリュームで非常に遊び甲斐のあるアイテムとなっております。
またモビルワーカー?と思いましたが今回は完全新規でかなり斬新な印象を受けました。
基本、グシオンとリベイク用の武装ですが他のキットにも装備させて楽しむのも良いかもしれません。
次弾のオプションセット4ですがキマリス系になりそうですね。
これまた楽しみです。
ちなみにバルバトスの第4形態の刀でさえクタンに付属させたくらいですから
第3形態の肩パーツはもう諦めた方が良さそうですね(涙
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- HG ドム試作実験機 レビュー
- HG MSオプションセット4 & ユニオンモビルワーカー レビュー
- HG MSオプションセット3 & ギャラルホルンモビルワーカー レビュー
- RG ウイングガンダム EW レビュー
- HG ガンダムグシオンリベイク レビュー