1/12 ファースト・オーダー ストームトルーパー レビュー
ファースト・オーダー ストームトルーパー
映画「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」より。

【組み立て内容】
素組み、マーキングシール貼り。
![]() | ![]() |
頭部

全体的なフォルムはオリジナルと遜色ない感じです。
目の部分はクリアパーツ、左下のシルバー部はマーキングシール。

側面の造形も細かいです。

全体的に光沢仕様で高級感があります。
各部位

胴体に関しても頭部同様、オリジナルと遜色ない印象。

腹部左のブラック部(小さい四角)はマーキングシール。

背中上部のブラックの丸い部位はパーツ色分けです。


ストームトルーパーから継承している謎の筒。
先端と中央のブラック部はマーキングシール。

同シリーズのストームトルーパー同様、腰にはジョイント用凹穴が。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
回転可動が可能なので股関節の動きに抵触しませんが
ストームトルーパーはこの部位がヒンジだったので同じ仕様にして欲しかったかも。
![]() |
付属品

F-11D ブラスター・ライフル
専用の持ち手パーツが左右付属します。
さすがにパーツでの色分けはされていませんでした。

俯瞰から見ると意外と立体的なのが分かります。

ライフル後部のパーツを差し替えて右腿にマウントする事が可能です。

Z6 ライオット・コントロール・バトン
シルバーの部分は全てマーキングシールです。
シール数が多いので貼るのが大変でした。
専用の持ち手パーツが付属せずライフル用の手パーツに持たせる為、保持力はかなり弱いです。
このように前腕にかけるようにして保持しないとスルッと下に落ちてしまいます。
ここは何とかして欲しかった。

軸可動させると展開状態を再現可能です。

ベータブラスト・ライオット・シールド
上部の覗き窓はクリアパーツ製。四方の突起先端のシルバー部はマーキングシール。

裏面はこのようになっており2本の輪っかに前腕を通すだけ。

開き手パーツ(左右)も付属します。

同シリーズではおなじみの台座&ジョイントパーツも付属。

マーキングシール

水転写式デカール

同シリーズのストームトルーパーとの比較
ストーパーと比べるとやはり今風なマッシブなフォルムになっていて
非常に格好良いです。

S.H.フィギュアーツのファースト・オーダー ストームトルーパーとの比較
同じスケールですがこちらの方がパーツが大きいので全体的に
1まわりくらい大きく見えます。
比べるととても同じスケールには見えませんね。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘135°、 股関節は水平方向に45°、股関節ロール可動、 膝135°、足首45°可動。 | 股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、 腰は360°回転可動。 腰の前屈・後屈は気持ち程度。 |
![]() |
肩アーマーは肩接続で上方へ90°可動。 |

しばしアクション。











劇中同様、バトン&シールド装備。








シールドを捨ててからの・・・・・


アクロバティックバトンアタックで〆。(劇中ではこんなアクションしてませんからw)
本日の玩具レビューは「1/12 ファースト・オーダー ストームトルーパー」です。
ローグ・ワン公開記念的なアレ。
バトンの持ち手が付属しないのはかなり痛いですね。
決して安価なプラモではないのでそれくらいはがんばって欲しかったかな。
フィギュアーツでは限定でバトン&シールド装備セットがリリースされてますが
お値段が高いのでそちらはスルーの方向で。
今回はバトン&シールド目当てで購入したというのが強いので2個買いはしませんでしたが
全体的なクオリティーが高いでの多々買いしても良いかもと思ってしまいました。
でもバトンは・・・持ち手を太らせるとかの加工が必要かもです。
さて
仕事が忙しく年内にローグ・ワンを見る事がとうとう出来なかったのがかなり辛いですが
年明けには時間を作って奥さんと一緒に見に行こうと思います。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- HG MS-05S シャア専用ザクI レビュー
- HG Gディフェンサー&フライングアーマー レビュー
- 1/12 ファースト・オーダー ストームトルーパー レビュー
- HG ブグ(ランバ・ラル機) レビュー
- HG モビルアーマー ハシュマル レビュー