figma セイバー ドレスver. レビュー
ゲーム、アニメ「Fate/stay night」より。
![]() | ![]() |
各部位

顔① 微笑み顔
髪を下ろしたセイバーさん。これまたかわいいデス。


後ろ髪も背中まであって甲冑バージョンのセイバーさんと違って女の子らしさが出ています。

顔② 凛々しいお顔
これは見慣れた顔ですね。

顔③ 笑顔
このタイプの顔は今までのセイバーさんには付属しなかったのでとても新鮮でした。
個人的には今回の顔パーツの中で一番のツボ。

風になびいた髪パーツ
頭部ごとまるっと交換します。




甲冑の下のドレス
いかにも中世風ですね。
そして胸のボリュームもセイバーさんらしくて良いです。



スカートは硬質素材で一切、分割できないので脚の可動には限界があります。


スカートは後ろに流れるようにボリュームアップしています。
付属品

竹刀
正直、ナゼこれをつけたのか首を傾げました。
私服バージョンでも付いていたし、今回付ける必要性が全く・・・・・

エクスカリバー

アヴァロン
エクスカリバー同様、相変らずの造形美です。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に90°、肘135°可動。 | 股関節は水平方向に45°可動。 |
![]() | ![]() |
膝は90°、足首45°可動。スカート内部はこんな感じ。 | 股関節は垂直方向に約45°可動。 |
![]() |
腰は45°回転可動。 |

しばしアクション。
あぁ、なんて凛々しいんだろう。

ドレスをまとっても竹刀が超似合うセイバーさん。



竹刀を持ってこんなに似合う女子が他にいるだろうか。


セイバーさんらしい胸のボリュームの恩恵で両手持ちも楽勝です。


やはりセイバーさんと言えばエクスカリバーですな。


定番の横両手持ちの構え。







※エフェクトパーツは「スーパーロボット超合金 ガオガイガー」の物です。

エクスッ!!!

カリバァァァァァァァァッーーーー!!!
※エフェクトパーツは「オビツエフェクト No.4 ズバァン ブルー」です。
※エフェクトパーツは「ROBOT魂 アーバレスト ラムダ・ドライバ」の物です。




ここからはしばしかわいい系で何枚か。




なんて、神々しい・・・。





最後は一番のツボ顔で〆。
本日の玩具レビューは「figma セイバー ドレスver.」です。
今更ですがワンフェス 2015[冬]シリーズ。
セイバーさんが出れば必ず購入するというくらいのセイバーさんファンの僕が着ましたよ!
今まで様々なセイバーさんが様々なフィギュアでリリースされてきましたが
可動式のドレスバージョンというのは今回が初だと思います。
ドレスバージョンなので本来なら付属品は不要なのですが
そこはグッスマ、定番の物を付けてきました。竹刀はどうかと思いますが。
一応、いつもの凛々しいお顔も付いてくるので斬撃アクション等もできて
それだけでプレイバリューがあがります。
でも、やはり今回の目玉は笑顔でしょうね。
微笑み顔は私服バージョンにも付いてきたので真新しくなかったですが
あの笑顔のタイプは今まで見た事がありません。
まるで女神様のようです。
あぁ、素晴らしい。
アルトリアの時代でもあんな笑顔を見せていたのかと妄想が膨らむばかりです。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- figma アーチャー/ギルガメッシュ レビュー
- figma セイバー ドレスver. レビュー
- figma テッカマンエビル レビュー
- figma 雪ミク Snow Owl Ver. WF2016 [冬] 限定版 レビュー
- figma 衛宮士郎2.0 レビュー
この記事へのコメント