パルフォム 時雨改二 レビュー
時雨
ブラウザゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」より。僕は白露型駆逐艦2番艦の時雨だよ。
あのレイテ沖海戦では、西村艦隊に所属して、運命のスリガオ海峡に突入したんだ。
扶桑も山城も凄かったよ……。
皆が忘れても、僕だけはずっと覚えているから……。
【図鑑説明】より引用。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
各部位

頭部全体
髪の毛のデザインは元デザをかなり忠実に再現していると思います。

顔① 笑顔
デフォの顔です。
アイプリも綺麗ですし口元のフォルムも自然な感じ。

左側の髪飾りも綺麗に造形、塗装が施されています。

横にツンとはねている髪の毛も丁寧に再現。

後ろ髪は元デザではありませんが胸に垂れているおさげ仕様できちんと左下に向かって巻き込まれています。

あほ毛は硬質素材製。
基部にて回転可動式。

おさげ
先端のリボンまで丁寧に造形、塗装が施されています。

顔② ウインク顔
笑顔とは口元のデザインが異なっていてこちらの方がキュートな印象。
左目線です。

顔③ シリアス顔
戦闘時の時とかに使用する顔ですね。
眉、目、口がキリッとしていてなかなか精悍な表情。
左目線。

胴体は塗装の質感も良いです。
元デザ同様、ネクタイは2重仕様で軟質素材製。

キュッとしまったおぱーいのフォルムが良いデスね。
腹部のシワもきっちり造形されていて好印象。

スカートは軟質素材製。

背面
中央には後述のスタンドや艤装を取り付ける凹部があります。

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
女の子らしく太腿がやや太目めフォルムになっているのも好印象。

腕まわり
肘のジョイントもあまり目立たないデザインになっています。
![]() | ![]() |
実はデフォで装着されている平手は左右でデザインが異なります。 右手は後述のラムネを持つ仕様の為、左手よりやや開き気味なデザインになっています。 |

魚雷発射管
表面の塗装がミリタリー感が物凄く出ていて良い塩梅です。
基部は回転可動式。

前から見た感じ。
太腿のブラック部(名称不明)に取り付ける仕様。

足周り
足はかなり小さいですし可動域も狭いですが
スタンドなしで自立は可能です。

足裏までメタリック塗装なのには正直、驚きました。

そしてパンツは黒である。
パンツのシワまで造形してあって好感度アップ。
ただしパンツの黒い塗装がお尻に色移りしやすいようなので
過度に動かさない方が良いかも。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
この状態でも重心をうまく調整すればスタンドなしでの自立が可能です。

艤装前面
魚雷発射管同様の塗装でかなり見た目が良いです。
上部砲身は非可動。

艤装左側面
側面には脱着可能な連装砲が装着されています。

艤装右側面
側面にはこれまた脱着可能な単装砲が装着されています。

艤装下にはスタンド用凹部があります。

単装砲表面
艤装から取り外して手持ちする事が可能。
砲身は非可動。

単装砲裏面
専用の持ち手パーツが付属。

単装砲用エフェクトパーツ

連装砲表面
こちらも手持ち可能。

連装砲裏面
こちらも専用の持ち手パーツが付属。

連装砲エフェクトパーツ

艤装展開状態。
艤装を中央で分割して専用をアーム取り付ける事により再現。
左右とも専用の持ち手パーツが付属。

艤装右側

艤装左側

艤装保持用アームは基部含め計5箇所可動でフレキシブルに動きます。

艤装砲身用エフェクトパーツ×2
付属品

水しぶきエフェクトパーツ×2

ラムネ
デフォの右手パーツで保持が可能。

専用スタンド
これまでのパルフォムのスタンドと同一仕様。

スタンド連結用ジョイントパーツ×4

同シリーズの夕立改二との比較
同じ白露型なのでコスはほぼ同じ。
ただし艤装のデザインや大きさが全く異なります。
「パルフォム 夕立改二」のレビューはこちらをご参照ください。

艤装の比較
もう大きさやデザインが全然違いますね。
どちらも重心調整でスタンドなしでも自立が可能。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に90°、肘90°、 股関節は水平方向に45°可動。 | 股関節は垂直方向に45°、腰360°回転可動、 腰、胸部、頭部の前屈・後屈は気持ち程度。 |
![]() |
腿ロール可動、膝90°、足首45°可動。 |

しばしアクション。







ちょっと休憩。

夕立と共闘で何枚か。



艤装展開状態でも何枚か。






本日の玩具レビューは「パルフォム 時雨改二」です。
前弾の夕立のクオリティーが高かったのですが
今回もかなり質が高いアイテムに仕上がっています。
髪の毛や顔のデザインも良いですし
艤装のデザイン、塗装もかなりクオリティーが高いです。
また艤装は展開ギミック仕様なので
砲撃エフェクトパーツと合わせてプレイバリューが高いです。
今回はそんなに動きはつけませんでしたが
展開時のアームはかなり動くので
艤装の表情付けやアクションポーズも自由度が高いです。
可動域は決して広いとは言えませんが
そもそもそんなにガシガシ動くキャラでもないので
この可動域で十分かと。
それに艤装を取り付けた状態でも自立可能なので
バランスにおいてもかなり優秀デス。
次弾は艦これから離れるみたいですが
他の艦娘も是非ともリリースして欲しいですね。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- パルフォム 時雨改二 レビュー
- パルフォム ラビリス レビュー
- パルフォム アイギス レビュー
- パルフォム 夕立改二 レビュー