S.H.フィギュアーツ セル完全体 -Premium Color Edition- 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
初めに・・・
旧版は持っていないのであくまで公式サイトの画像や他玩具サイト様のレビューとの比較になります。
あしからず。 m(_ _)m ゴメーンね
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
アニメのカラーリングに近い感じになっています。
各部位

顔等の造形に変更はない模様です。

旧版でも体の紋様はプリントではなく造形でしたが今回もそれは変わらず。
見事な物です。

頭部を右前から。
通常顔はかなり精悍な顔立ちですね。

後頭部の造形、塗装も抜かりなく。

頭頂部等も同様デス。

ニヤリ顔

叫び顔
目を見開いた感じと口の開き加減が良い塩梅。

胸部のブラックはかなり光沢のある質感になっていました。
それに比べると全体のグリーンや関節のパープルはマットな質感。

腹部や股関節の生物的な造形も抜かりなく仕上げられいます。

背中のブラックも同様の質感で好印象デス。
また背中と羽の間の関節もきっちり造形されていました。

尻尾
背中と一体化しており、独立可動はしませんでした。

羽の長さは丁度良く、こちらもかなり良い質感です。

羽は上下左右に可動式。
重みでヘタれるような事もありませんでした。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
基本的にバランスが取れていると思います。
個人的には腿裏の隆起した筋肉(?)造形がツボでした。
さすがに肘や膝関節には造形は施されておらず。

肩周り
こちらも胸部、羽同様に良い質感のブラック。
肩関節には生物的な造形が施されています。

腕周り
頭部、胴体同様に特徴的な紋様の造形がキレイに施されています。

太腿周り
前述しましたが腿裏のフォルムが素晴らしいです。
こちらも同様に紋様の造形が細かく仕上げられています。

足周り
脛のブラックの質感も良い塩梅。
足のカラーリングも旧版より明るめの色へ変更されています。
尚、足裏には造形はありませんでした。
付属品

腕組み用交換パーツ
両腕を上腕から取り外して差し替える仕様。
さすがに一体成型故かフォルムが自然ですし関節部にも造形が施されています。

かめはめ波エフェクトパーツ一式。
かめはめ波エフェクト×1、スタンド×1、台座×1、衝撃波エフェクト×2。

かめはめ波エフェクト
クリアパーツ製。2箇所グラデ塗装が施されており見栄えが良いです。

衝撃波エフェクト表面
舞い上がる石まで造形されています。芸細。

衝撃波エフェクト裏面
こちらの面も手抜きなしの造形。

台座
地面のデザイン。
両端に衝撃波エフェクトを取り付ける凹部があります。

かめはめ波エフェクトパーツ一式とセル。
こうやって並べるとエフェクトパーツの大きさが分かると思います。
結構なボリュームです。
![]() | ![]() |
平手パーツ(左右) | 表情の付いた平手パーツ(左右) |
![]() | ![]() |
表情付き手パーツ(右のみ) | 表情の付いた手パーツ(左のみ) |

リメイク版悟飯との比較
こうやって並べると遜色ない印象です。
やっぱり旧版よりこちらのカラーリングの方がしっくりきますね。
セルの高さは約15㎝なので悟飯と並べてもスケールは合っているかと。
可動範囲
![]() | ![]() |
肩は水平方向に90°、上腕ロール可動、肘90°、 股関節は引き出し式で水平方向に45°、 腿ロール可動、膝135°、足首45°、足先90°可動。 | 股関節は垂直方向に前方90°、後方45°、 腰は45°回転可動。 |
![]() | ![]() |
前屈 | 後屈 |
![]() |
肩は上方へ90°可動。 |

しばしアクション。

折角なので腕組みニヤリ顔で何枚か。








準備完了。

臨戦態勢。
※エフェクトパーツは「魂EFFECT ENERGY AURA」です。



トランクス撃破。

ベジータ撃破。


※エフェクトパーツは「Figure-rise Standard 魔人ブウ(純粋)」の物です。


悟空さ撃破。
※エフェクトパーツは「S.H.モンスターアーツ ゴジラ対応エフェクト2」の物です。

VS 悟飯。

悟飯猛撃。

指2本で受け止め。

反撃開始。










本日の玩具レビューは
「S.H.フィギュアーツ セル完全体 -Premium Color Edition- 【プレミアムバンダイ限定】」です。
前述しましたが旧版は持っていないので
あまり細かい比較レビューができないのが残念ですが
少なくとも
カラーリングはこちらの方がアニメ版に準拠しているようです。
ブラック部の質感も良好ですし
プレミアムカラーエディションと銘をうっているだけの事はありますね。
造形やプロポーション、可動等に変更点はないようなので
旧版を持っている方はお好みでゲットしてみるのも良いかもしれません。
というのも旧版を公式サイトや他玩具レビューサイト様で見たのですが
あれはあれで渋いカラーリングで良いかなと感じたので・・・。
かめはめ波エフェクトパーツ一式も旧版と同じ内容みたいなので
特に語る事はないですがエフェクトパーツが大きいので迫力があって良いと思いました。
旧版と同じデザインという事ですが
これがまたかなりクオリティーが高いんですよね。
なので今回はリメイクではなくカラーリング変更でのリリースになったのかと。
とは言え、他のキャラも続々とリメイクされているので
もっとブラッシュアップしたセル完全体のリメイクも見てみたいものです。
いつもご声援ありがとうございます★
人気ブログランキング
↑ ポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
にほんブログ村ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
FC2ブログランキング
↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
ブログの殿堂ブログランキング

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
blogram

↑ こちらもポチっとしてくれるとうれしいデス (゜∇゜)!
- 関連記事
-
- S.H.フィギュアーツ バットマン(INJUSTICE ver.) レビュー
- S.H.フィギュアーツ セル完全体 -Premium Color Edition- 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.フィギュアーツ ハン・ソロ(A NEW HOPE) レビュー
- S.H.フィギュアーツ スーパーサイヤ人孫悟飯 【プレミアムバンダイ限定】 レビュー
- S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアマゾンアルファ レビュー